トモコノモノヅクリ

DIYが趣味の主婦が作ったモノを書き溜めながら不登校になったムスメとムスコの話

リモートリタイヤか

DIYした植木鉢カバー(フェイクグリーンだけど)

ベンチ、にはハムスター

端材の板で看板風雑貨

グータラならハムスターとグリーンで小さな癒し空間



ついにリモート学習に参加する子がスモモ(ムスメ)1人になってしまった。

さすがに自分の名前だけが表示されるのは恥ずかしいと、パソコンを閉じました。


1日様子を見たけど(今日は3時間配信)、何度覗いても1人。結局参加できずに終わってしまったので夕方、学校へ電話。

学年主任が取り合ってくれ、

1人になったので恥ずかしくて参加出来ない

でも参加出来そうな時のためにリモート自体は続けて欲しい

と伝えたら、リモートは続けます。参加出来そうにない時は連絡して下さいと。連絡無く15分程経っても参加が無い場合は今日は無理かなと判断しますと。


臨機応変に対応してもらえるんだと思ったのに、次に言われたのが、今日学校の会議でリモートの子も最初と最後の挨拶だけはカメラをオンにして顔を出しましょうということになりました。と。

これまではカメラオフ、音声オフで名前だけが表示。クラスのモニターにも映るので教室にいる子にも分かる。これが嫌なのに。

黒板の写りや、教室にいる子もカメラが気になるのでモニターには写します、と。


正直、そうゆう事なら教室からは誰が参加しているか分からないようにします、と言ってもらえると思っていたので残念。


うちの小学校はクラス数が多く、学校側の端末が足りないとのことで、配信しやすい授業を映してくれるので、色んなクラスの授業なので担任だけの授業を受けずに済むのが助かった。けど、各クラスにスモモが学校へ登校していないと丸わかり。


でも1人になって名前が出るのも嫌だと言うのに、顔を出してもらうことになりました、とは。


リモート授業も登校拒否かね。


出席扱いだとか、出席停止扱いだとか、そんな事はどうでも良いのよ。

学校と繋がれていたのに、絶たれそう。


もっと学校に意見を言うべきなのか、ストレスなくゆっくりさせるべきか。


これも、来週スクールカウンセラーに聞いてみよう。